みのむしランニングクラブ

ブラック企業から超絶ホワイト企業への転職に成功するものの底辺部署に配属され困惑の日々と闘うポンコツサラリーマン兼初心者市民ランナーの日常ブログです。

【ランニンググッズ】SHOKZ OPEN RUN mini

骨伝導イヤホンを使い始めてランニングの快適性が向上。

 

もっと性能が良いイヤホンが欲しいと潜在的に思っていたタイミングでたびたびSNSなどの広告で登場してくるSHOKZにやられました。

 

大迫選手を広告塔にしてくるあたりも心くすぐられるきっかけに。

 

気づいたら購入しているという状況に完全にSHOKZの広告戦略に完敗です。。。

 

なお、今回購入したのは「OPEN RUN mini」

 

現在SHOKZは主に4種類の商品展開ですが、各商品とざっくりした特徴は以下のとおり。

 

OpenRun:装着感重視。骨伝導イヤホンの代名詞的なモデル。
OpenRun Pro:音質特化。ワンランク上のながら聴きに。
OpenComm:マイク特化。リモートワークの相棒に。
OpenMove:最安値モデル。限られた予算のあなたに。

 

ということで購入した「OPEN RUN mini」に関する商品レビューです。

 

【画像】

f:id:minomushi0713:20230507145757j:image

f:id:minomushi0713:20230507150052j:image

f:id:minomushi0713:20230507150109j:image
f:id:minomushi0713:20230507150113j:image
f:id:minomushi0713:20230509193413j:image

 

【特徴】

•耳を塞がないオープンイヤー型ヘッドフォン

•装着感抜群で激しい動きにも対応

•サングラスやメガネ、マスクとも同時装着可能

•8時間のバッテリー持続時間

•急速充電に対応してすぐ使える(5分の充電で90分の音楽再生)

•内蔵マイクで通話も可能

•デバイス2台同時接続が可能

•防水仕様で入浴中でも使える
•サイズは標準サイズとミニサイズあり
※左耳の後ろの中点と右耳の後ろの中点の間で頭の大きさを測って23.5㎝以上あれは標準サイズ、以下であればミニサイズ

 

低廉なイヤホンと比較して音質が格段に良く音漏れも抑えられていると感じました。

 

更に音質を求める人はPROを選択すると良いかもしれません。

 

オープンイヤー型のイヤホンはランニング生活が格段に快適になりますので是非参考にしていただき、ご検討ください!

 

 

↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆


マラソン・ジョギングランキング

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村